サポート期限切れの
ビジネスフォンは
危険!?
CASE
01
増設対応期限を過ぎると
電話機の増設が
できない
新しい社員が入っても電話機を追加できません。社員間のコミュニケーションも滞ります。
CASE
02
保守期限切れで故障すると
最低1〜2週間
電話が使えない
保守対応期限切れで故障してしまうと修理ができなくなります。新しい設備設置完了まで電話が不通になります。
CASE
03
自然災害で故障すると
復旧まで
かなり日数がかかる
集中豪雨や落雷など自然災害の影響で故障が多く発生しています。保守期限切れだと入れ替えが必要になります。
電話機が数週間
つながらない会社では?

そうならないために
今すぐ最新機種へ
レベルアップを!
最新機種に
レベルアップで
3つの改善
01
コスト削減
マルチキャリアに対応し最適な回線を収容することで、コスト削減に繋げます。 スマートホンを内線化する機能も豊富に揃え、固定電話機削減により導入コストを抑えます。

02
業務効率化
豊富な機能できめ細やかな運用を支えます。タッチパネル搭載の電話機や受付電話機など業務を効率化させる端末も豊富に揃えています。

03
多様な働き方
従来からの働き方はもちろん、テレワークやリモートワーク等の多様な働き方に対しても、クラウドサービスとの高い融和性によりどこでも働ける多彩なコミュニケーション環境を提供いたします。

お客様の
ニーズ・課題ごと
通信設備をご提案
オフィスの効率化・快適化・情報化を
実現するための以下のアイテムを揃えてます!
クラウドPBX
インターネットを使った
通信設備サービス
ハイブリット構成
ビジネスフォンと
クラウドサービスを
組み合わせたサービス
オンプレミス
クラウドサービスにも
連携可能な最新機種
ビジネスフォン
機器の選定から導入まで面倒なことはすべてお任せください!
ぜひお気軽にご相談ください!